アキくんとの再会
以前安暖邸で過ごしていて、分室で療養中だった「アキくん」が
一時的に安暖邸に戻ってきていました。
以下3枚は2ヶ月前の写真です。

小さくて風邪気味で、なかなか大きくなれなかった「アキくん」。

ネコベッドで眠っても、こんなにスペースが空いてしまっています。

綺麗なブルーアイを持った子なのですが、ずっと風邪目の状態でした。
以下4枚は先日撮影してきたものです。

ふたまわりかそれ以上体が大きくなって、毛づやがとても良くなっています。
手入れが行き届いたふさふさの体毛はとても美しいです^^

ブルーアイもくっきり綺麗。
シャムMIXといってきましたが、ラグドール系というのが正しそうですね。

久々の里帰りでも、お気に入りの場所を覚えていたのか、
このおもちゃとテーブルの間で過ごしていました。

まだまだ体重はとても軽いのですが、健康そうに見えます。
しかし。
血液検査の結果、猫エイズに陽性反応が出たそうです。
成長が遅かった原因がやっと明らかになりましたが…。
「アキくん」はまた分室に戻って暮らしています。
彼には分室の環境が快適なのだろうな…と感じます。
猫エイズといっても普通に永く生きる子はいますし、
「アキくん」には頑張って生きて欲しいと思います。
一時的に安暖邸に戻ってきていました。
以下3枚は2ヶ月前の写真です。

小さくて風邪気味で、なかなか大きくなれなかった「アキくん」。

ネコベッドで眠っても、こんなにスペースが空いてしまっています。

綺麗なブルーアイを持った子なのですが、ずっと風邪目の状態でした。
以下4枚は先日撮影してきたものです。

ふたまわりかそれ以上体が大きくなって、毛づやがとても良くなっています。
手入れが行き届いたふさふさの体毛はとても美しいです^^

ブルーアイもくっきり綺麗。
シャムMIXといってきましたが、ラグドール系というのが正しそうですね。

久々の里帰りでも、お気に入りの場所を覚えていたのか、
このおもちゃとテーブルの間で過ごしていました。

まだまだ体重はとても軽いのですが、健康そうに見えます。
しかし。
血液検査の結果、猫エイズに陽性反応が出たそうです。
成長が遅かった原因がやっと明らかになりましたが…。
「アキくん」はまた分室に戻って暮らしています。
彼には分室の環境が快適なのだろうな…と感じます。
猫エイズといっても普通に永く生きる子はいますし、
「アキくん」には頑張って生きて欲しいと思います。
- 関連記事
-
-
アキくんとの再会 2012/05/13
-
少し大きくなった様子のアキちゃん(くん) 2012/03/02
-
心配になる小ささのアキちゃん 2012/02/22
-
スポンサーサイト