【猫式】正式譲渡が決まった、三毛猫マチルダちゃん
【猫式】なるみくんの妹(姉?)のライラちゃん

目力が強いキジ白猫の、「猫式」さんの「ライラちゃん」。

テーブルに前足を乗せ、身を乗り出して私のジンジャーエールを見つめています。

「それ、どんな味がするの…?」

「ちょっとちょうだい」
(あげません)

安暖邸にいる「なるみくん」の妹(姉)で、以前仔猫祭に参加したことがありました。

そのときは「なずなちゃん」というお名前でした^^

当時は細身で少し弱々しかったのですが、
身体もだいぶしっかりしてくれて、嬉しいです。

嬉しくてたくさん写真を撮ったので、後編に続きます^^
↓クリックしていただけると励みになります^^


【猫式】ライラちゃんは正式譲渡が決まったそうです^^
前回に引き続き、「猫式」さんの「ライラちゃん」の記事をお届けします。

じーっとおもちゃを見つめる「ライラちゃん」。
尻尾が細長いですね。

がっちりおもちゃをキャッチして…

すかさずガブガブ。
避妊手術したばかりの頃でしたので、おなかの傷痕がやや痛々しいです。

あまり激しく動いてはいけない時期だったので
遊びに誘うのは遠慮していたのですが、ひとりで遊んでいてハラハラしました^^;

元気いっぱいでちょっと気が強いところがとても魅力的です^^

ちょっと前からトライアルに入っていたのですが、無事正式譲渡となったそうです。

「猫式」さんに来てからあっという間に決まった印象です。
これだけかわいくて人懐こいので、当然といえば当然でしょうか^^

身体に気をつけて、里親さんともども、幸せに暮らして欲しいと思います。
↓クリックしていただけると励みになります^^


じーっとおもちゃを見つめる「ライラちゃん」。
尻尾が細長いですね。

がっちりおもちゃをキャッチして…

すかさずガブガブ。
避妊手術したばかりの頃でしたので、おなかの傷痕がやや痛々しいです。

あまり激しく動いてはいけない時期だったので
遊びに誘うのは遠慮していたのですが、ひとりで遊んでいてハラハラしました^^;

元気いっぱいでちょっと気が強いところがとても魅力的です^^

ちょっと前からトライアルに入っていたのですが、無事正式譲渡となったそうです。

「猫式」さんに来てからあっという間に決まった印象です。
これだけかわいくて人懐こいので、当然といえば当然でしょうか^^

身体に気をつけて、里親さんともども、幸せに暮らして欲しいと思います。
↓クリックしていただけると励みになります^^


【猫式】早々にトライアルが決まった、バルトフェルドくん

「猫式」さんの「バルトフェルドくん」。

お耳が大きな印象で、かつて「ミミー」とか「ミミ太」とか「ミミオ」とか、
そんな感じのお名前で安暖邸の仔猫祭に参加していました。
7/15の仔猫祭の記事
8/1の仔猫祭の記事

仔猫祭のときに月齢が2ヶ月弱だったとして、もう8~9ヶ月になるのでしょうが、
月齢の割に小柄で幼い印象です。

まっすぐにおもちゃを見つめる視線がたまりません^^

短めの尻尾がトレードマーク。

リトルキャッツ出身らしく、遊ぶのも甘えるのも上手な、
男の子らしい性格をしていると思います。

フロアデビューして早々トライアルが決まったそうです^^

ちょっと体調を崩したそうなのが心配ですが、
体調を整えて、里親さんのおうちに旅立って欲しいと思います。
↓クリックしていただけると励みになります^^

