fc2ブログ

男の子らしい性格のタケくん

K20D4513.jpg
キジ白の男の子、「タケくん」。
甘えん坊で遊び好き、男の子らしい性格をしています。

K20D4531.jpg
頭上でおもちゃをゆらゆらさせると「やややっ」と身構えました。
K20D4533.jpg
ベッドから離れたくないのか、不自然な首の角度でおもちゃを見つめています。

K20D4537.jpg
前脚クロス。
K20D4538_20120601063711.jpg
「もうちょっと近くに来ないと、寝たまま捕まえられないよ」と
訴えているようです^^;

K20D4561_20120601063711.jpg
おもちゃを狙って首を傾げる「タケくん」。
かわいらしいです^^

K20D4662.jpg
無防備な首元や胸元を見ると、モフモフしたい衝動にかられます^^;

K20D4905.jpg
甘えているときは独占欲も見せ始めた「タケくん」。
シンプルでわかりやすい性格で、コミュニケーションが取りやすいタイプです^^

↓クリックしていただけると励みになります^^
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 里親探し
ジャンル : ペット

マイペースな感じのルリちゃん

K20D4483.jpg
キジトラ兄弟のひとり、「ルリちゃん」。
兄弟でいちばんマイペースな性格をしているように見えます。
K20D4467.jpg
お気に入りの場所はキャットタワー近辺です。

K20D4612_20120601071547.jpg
にょにょ、とほこらから出てきて・・・
K20D4621.jpg
おもちゃをガッチリとキャッチ。
この兄弟たちはみんなたくましそうな前脚をしていますね。

K20D4703_20120601071714.jpg
他の仔と一緒におもちゃを追いかけています。
まだまだ、おもちゃで遊ぶのが楽しいお年頃なようです^^

K20D4803.jpg
しっぽを立ててご挨拶。
K20D4669.jpg
撫でてもらうのは好きですが、拘束されるのは苦手です。
捕まえられそうになると、するりと抜け出します。

K20D5346_20120601071713.jpg
ぼんやりしている「ルリちゃん」。
K20D5351.jpg
仔猫が近づいてきて、「ルリちゃん」のしっぽで遊び始めました。
K20D5352.jpg
しばらく、されるがままにして仔猫の動きをぼんやり見てました…。

ふんわりとした魅力がある「ルリちゃん」。
気性も穏やかで、とても良い子だと思います^^

↓クリックしていただけると励みになります^^
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ人気ブログランキングへ

テーマ : 里親探し
ジャンル : ペット

元気に帰ってきたテンくん

K20D6059.jpg
分室での療養を終え安暖邸に復帰した「テンくん」。
K20D6132_20120602092607.jpg
左目の上に残る傷跡は痛々しいですが、療養前と比べると至って元気です^^

K20D5958.jpg
差し入れお菓子(人間用)の空き箱に興味津々。
K20D5959_20120602092608.jpg
とてもたくましい前脚をしていますね。

K20D6166_20120602092640.jpg
おもちゃを頭上で振ったところ、この表情。
K20D6135_20120602092606.jpg
治療に入る前は遊ぶ元気もあまりなかったのですが、
すっかり元通り、わんぱくな「テンくん」に戻りました^^

K20D6155.jpg
冷蔵庫の陰から、おもちゃを狙っています。
K20D6194.jpg
同じくおもちゃを追ってきた「紅ちゃん」と並んだところを撮影。

K20D6207.jpg
おひげをぼわーっと広げて獲物に向けて、瞳は釘付け。
そんな表情が実に愛らしい、「テンくん」なのでした^^

↓クリックしていただけると励みになります^^
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ人気ブログランキングへ

テーマ : 里親探し
ジャンル : ペット

【訃報】なおみちゃんが亡くなりました

治療のため分室に移動した「なおみちゃん」でしたが、
残念ながら、亡くなってしまいました。

K20D3333.jpg
安暖邸にやって来てから最近まで、ずっと人間が怖くて、
触られるのを嫌がり、人間が近づくと逃げていた「なおみちゃん」。

K20D5898.jpg
それでも、おもちゃで遊ぶことを通して、コミュニケーションを取ることができました。
彼女と一緒に遊んだお客さんたちも、そしてきっと「なおみちゃん」自身も、
楽しい思いを共有することができました。

K20D9400_20120420081254.jpg
痩せっぽちな身体ながら、一生懸命におもちゃを追いかけて、
ひとたび口にくわえたらなかなか離しませんでした。
驚くほどの力を持っていました。

K20D9402_20120420081330.jpg
遊びに夢中になっているときの表情は本当に生き生きとしていました。
俊敏で躍動感に満ちた動きも、とても印象的でした。

K20D8193.jpg
彼女の月齢にしては細く小さな身体は、おそらく安暖邸に来る前から
病魔に蝕まれていたのだと思います。
彼女自身も気付かないうちに、病は進行していたのでしょう。

K20D3222.jpg
春頃から急に甘えるようになった「なおみちゃん」。
ようやく心を開いてくれたと、嬉しい思いでいっぱいでした。
これだけ人に懐けば、きっと里親さんが見つかると思っていたのに。

K20D3226.jpg
心を開いてくれたんだよね、「なおみちゃん」。
神経症状が出て、わけがわからなくなったんじゃ、ないよね・・・。

K20D7721.jpg
先天的に生まれ持ってしまった病気だとすれば、恐らくこれが彼女の寿命、
天寿を全うしたと考えることもできるのではないかと思います。
安暖邸でたくさんのお客さんに遊んでもらえて、人間にも甘えることができて、
少しは人間のよさを感じてくれたなら、せめてもの救いになります。

K20D9174.jpg
出会えて良かったよ、「なおみちゃん」。
虹の橋の向こうでは、仲良しだった「斗真くん」と会えたかな。
どうか安らかに。

ご冥福をお祈りします。


テーマ : 里親探し
ジャンル : ペット

さよならネムちゃん(甘えんぼ編)

K20D5964.jpg
手土産のお菓子が入っていた箱にちょこんと入った「ネムちゃん」。
K20D5965.jpg
柔らかい毛並みも、身にまとう雰囲気も、とってもふんわりした女の子です。
兄弟の「バビくん」「ルリちゃん」と一緒に江古田の「えこねこ」に異動しました。

K20D5995.jpg
きっと、新しい出会いが彼女を待っていることでしょう^^

K20D5997.jpg
安暖邸の環境にも慣れ、すっかり甘えん坊に成長した「ネムちゃん」。
K20D5925.jpg
お客さんの膝の上に乗るのが大好きです。
K20D5934.jpg
幸せそうに目を細めてくれます^^

K20D5930_20120603143103.jpg
撫でて欲しそうな顔をしていたので、
K20D5708.jpg
額から背中にかけてを優しく撫でてあげると、
K20D5716.jpg
ますます満足そうな顔を見せてくれたのでした^^

↓クリックしていただけると励みになります^^
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ人気ブログランキングへ

テーマ : 里親探し
ジャンル : ペット

ようこそ!
ご来訪ありがとうございます。
初めてのお客さまは、まずこちらの記事をご覧ください。

Instagram、始めました。
Facebookページもございます。
ぜひフォローや「いいね!」をお願いします。

旧ブログがサービス終了したため移行版ブログを作成しました。2011年の記事はこちらでご覧ください。

コメント・拍手等大歓迎です^^

リンクを張っていただける場合は、以下のバナーをご利用ください。
プロフィール

Author:FJ
Meooow!」に通う常連客です。(ときどきお手伝いをしています)
Twitter @FJ_KZ

最新記事
カレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
ランキング
いつもクリックありがとうございます! にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

お時間に余裕のある方はこちらも… 人気ブログランキングへ
Category